2018.05.30 00:59こんなこだわりも大切にしてます。こんにちは。いろんなことにこだわり過ぎて自分ルールが多すぎる松原です。よく怒られるポイントなので気をつけたいものです。そんなわけで、メンズスタイルも得意としてます。
2018.05.28 02:23同じ色でもこれだけ違いが出ます。こんにちは。新鮮さも好きですが、同じことを繰り返す単純作業も嫌いじゃない松原です。そんなわけで、カラーをされてるお客様もすごく多いわけで、なるべく分かりやすい言葉や写真などを使ってカウンセリングしていきます。ただし、カラーに関しては・元々の髪質・明るく染めるのか暗めに染めるのか・...
2018.05.26 03:55大人のセミロング。こんにちは。つい最近パパになった松原です。もうメロメロです。そんなわけで、仕事上カラーを制限される方も多いかと思います。会社のブランド、職業柄のイメージなど、大人はそのなかでオシャレを考えないといけません。でも最近はカラー剤のパフォーマンス力もすごいです。
2018.05.18 04:15自分の髪にこだわりもってますか?こんちわーっす。脳みそ夫的な感じでスタートしました松原です。知らない方は検索しましょ。そんなわけで、皆さん髪にこだわりもってますか?どこかの美容師さんが「髪型で人生が変わる」なんて言ってたりするみたいですが、ほぼ同感です。ただ違うところは、僕にはそれだけのカリスマ性がないところで...
2018.05.16 01:17これなら白髪染めって分からないかもしれません。こんにちは。白髪を分からなくするために全体にメッシュを入れてる松原です。それなのにヒゲに白髪が生えてきました。そんなわけで、白髪が気になる方も多いかと思います。男性にしろ女性にしろ、30代前後くらいからは少しずつ白髪が生えてきてもおかしくありません。昔から年齢を象徴するものとして...
2018.05.15 05:29ラグジュアリー感のあるスーパーロング。こんにちは。かっこよ過ぎない、オシャレ過ぎない、そんなちょうどいぃところを目指してる松原です。心地良い感じでいきたいですよねーそんなわけで、ロングヘアになってくると髪に重みも出てくるので、なかなかふんわりしたイメージやカールの持続が難しくなってきます。そんな方にオススメしてるのが...
2018.05.13 04:58暗めを楽しむのもカラー。こんにちは。結局世の中IT系が勝つことに嘆いてる松原です。美容業界も負けてられませんね。そんなわけで、カラーといえば明るい色を想像しがちですが、最近では彩度重視のカラーつまり色味が濃いものも流行ってたりします。
2018.05.11 01:10どのタイミングで充電器に挿しますか?こんにちは。心の充電器 松原です。もはや意味も分かりません。そんなわけで、カラーの色持ちについてのお話です。お客様からたまにどれくらい色持ちしますか?という質問を受けることがございます。
2018.05.10 01:09最近のボブ事情。こんにちは。セットがめんどくさい時はすぐ帽子をかぶっちゃう松原です。来店時に帽子の場合、察して下さい。そんなわけで、年代問わず人気のボブスタイルですが、大人の女性に人気なのがメリハリがあって奥行きのあるボブです。
2018.05.09 03:11メンズも得意です。こんにちは。男の中の男 松原です。嘘です。そんなわけでございまして、ホットペッパーやInstagramでは圧倒的に女性スタイルを多く掲載してますが、もちろんですがメンズもやってます。むしろ得意です。