ブルージュってこんな色です。

こんにちは。

脂っこいものを食べるとすぐに胃もたれして、年齢を感じてる松原です。


あっさり系が良いですね。




さてさて、最近はブルージュなんて色が人気なんですが、一体どんな色?

ってなると思います。


まず、グレージュってお色は聞いたことありますか?

グレージュとかブルージュとか、よくInstagramなんかでも目にすることが多いんじゃないでしょうか。


ずばりグレージュとは

グレー+ベージュ=グレージュ

なんですねー


ひねりないでしょ?w


要するにグレー味を帯びたベージュみたいなことです。

ベージュですらハッキリとした色じゃないのに、グレージュなんてもっとハッキリしない色ですw



ではブルージュはというと、

ブルー+グレージュ=ブルージュ


なんですねー。


さっき言ったグレージュが青味を帯びてるのがブルージュです。

よく分かりませんよね?w


それだけ最近のカラーが細かくてニュアンスで違うものが増えてきたってことです。


美容師側も説明すんの難しくて困るし、お客様側も聞いててワケわかんなくなって

「お任せで」

って、あきらめたように口にする人が多いです。


よくあるカラーの見本とか見せても

「隣の色との違いがよく分からない」

とか言われちゃいます。


そりゃ無理ないよねー

だってニュアンスだもん。




てなわけで、本題入りますねー



ではそのブルージュって一体どんな色?

リアルなやついきましょー


コレです↓


はぁーキレイ

素晴らしい!

エクセレント!



なんとなーくグレーっぽくて、ブルーのベールがかかってるように見えません?


見えない方はちょっとアップにして見てみて下さい。


コレ単品です。

余計なもの一切混ぜてません。

ブリーチやハイライト入れてません。

非常にキレイに出てます。


これがブルージュです!




ただし、髪の太さや元々の色の濃さ、暗めから染めるか明るい状態から染めるか、ダメージレベルの差などによって出かたが変わります。

これはブルージュに限らずどの色もそうです。

なので、一回でこの色が必ず出るとは言い切れませんので、そこはご理解下さい。


あと、光の色や量で見え方変わりますので、そこもご理解下さい。

うちのライト良いやつなんですー



色味が出にくい方なんかには、ハイライト入れてから重ねたり、元の色を消すものとミックスして染めたりといった工夫を凝らします。


気になる方は来店時にご説明させていただきますので、ご安心下さい。



よかったらブルージュ試してみて下さい。

はぁーキレイ



皆さまのカラーライフがもっと充実しますように。

ではまた。




LIFE with  HAIR✂︎
℡079-280-7166

Instagram→life_with_hair_himeji

美容室 LIFE with HAIR✂︎ 松原大作【姫路/美容師】

姫路市広畑で美容師をやってます。 何気ない毎日に寄り添うさりげなくおしゃれなヘアスタイル。そんなお客様であふれるお店にしたいという想いで夫婦で始めた小さなお店です。 スタイルの作り方や普段のセットのコツ、髪の悩み、お客様の質問などに僕なりの解説を書いていきます。 参考にしてみて下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000