メンズもお任せ下さい。

こんにちは。

男の中の男...

とはいかないへなちょこ男子松原です。



筋トレ無縁です。




そんなわけで、最近の美容室事情としてはずせなくなってきたメンズの需要。


昔は床屋も多く、基本的には美容室は女性、理容室は男性といったバランスでした。


近年は理容室の減少傾向やオシャレ男性の増加、そんな理由からなのか男性も多く美容室を利用する時代となりました。


僕達が幼少期に経験したスポーツ刈りなんてのは死語もいいところでしょう。




うちでも少しずつメンズのお客様が増えてまいりました。

メンズスタイルでも重視するのはバランス。
メンズの場合は刈り上げ位置の高さが少しズレるだけでバランスは大きく変わります。

短い分、ミリ単位の誤差が全体を左右するので、慎重さ・正確さ・センスが要求されます。


メンズなのでカット周期は早めですが、それらの正確性で1週間長くもたせることも可能になってきます。

松原の場合はその1週間に気持ちを込めて切ってます。


エチケットや見栄え的なところはあるし、早めのメンテナンスが理想的ではあるのですが、サロンなんて来る回数が少ない方が良いと思ってる独立した美容師としては致命的な考えの持ち主なので。


女性も同じ考えのもとスタイル作りしてます。



理想は、特に気になってきたところはないけど、なんか雰囲気変えたくてー

とか

そろそろ松原さんに会いたくてー

とかを期待してるわけです。



まだまだそんなとこまではいかないですけどね。



話はそれましたが、要するに松原はメンズも得意ってことです。

刈り上げスタイルはもちろん、エッジの効いたデザインスタイルもやります。

どこかにナチュラルテイスト入れると思いますが、カッコよくは保証します。


ぜひ参考にしてみて下さい。


9月もたくさんのご来店お待ちしてます。






何気ない毎日をさりげなくオシャレに

LIFE with HAIR✂︎
℡079-280-7166

Instagram→life_with_hair_himeji
気軽にフォローして下さい。

美容室 LIFE with HAIR✂︎ 松原大作【姫路/美容師】

姫路市広畑で美容師をやってます。 何気ない毎日に寄り添うさりげなくおしゃれなヘアスタイル。そんなお客様であふれるお店にしたいという想いで夫婦で始めた小さなお店です。 スタイルの作り方や普段のセットのコツ、髪の悩み、お客様の質問などに僕なりの解説を書いていきます。 参考にしてみて下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000