下地を整えよう。
こんにちは。
お風呂上がりのケアは欠かさない松原です。
この歳になると大事です。
そんなわけで、キレイなカラーを楽しみたい!もっとキレイなアッシュにしたい!
皆さんもってる気持ちかもしれませんが、それを実現するためには
下地が大切です。
キレイなカラーをするためには
現状がどんな状態か
というのが非常に大きく左右します。
・傷んでてパサパサ
・全体的にムラムラになってる
・つい最近黒染めにした
このような状態だとなかなかキレイな色は出てくれません。
ようは、単純に状態が良ければキレイな色が出るということです。
女性の場合、化粧をする時で考えてもらうとイメージがわくかと思いますが、下地となるお肌の状態が良ければ化粧のノリも良く、またお肌が透明感があってキレイな状態であればチークやリップの色も映えます。
ヘアカラーもそれと同じです。
下地が整ってればどの色を重ねてもキレイな色になります。
まずは下地を整えましょう。
そうすれば毎回のカラーが楽しくなりますよ。
担当の美容師さんに聞いてみて、状態によってはまず下地を整えるところから始めてみましょう。
たくさんの方が素敵なカラーライフを送れますように。
何気ない毎日をさりげなくオシャレに
LIFE with HAIR✂︎
℡079-280-7166
Instagram→life_with_hair_himeji
気軽にフォローして下さい。
0コメント