巻き髪で広がるスタイルのバリエーション。

こんにちは。

猫っ毛男子松原です。

ボリューム命です。




そんなわけで、皆さんそれぞれ髪が太かったり細かったり、クセがあったり直毛だったりといったいわゆる髪質ってものが違ってて、それは遺伝子からくるもので変えられないものです。

だからそれとうまく付き合っていくしかないわけで、一生のパートナーなので良いお付き合いができるように我々美容師はサポートしたいと思ってます。



それによってやりにくいスタイルだったり、難しいものも出てくるので、コンプレックスになることもあるかと思います。


今回は直毛の方にスポットをあててみます。


直毛の方の悩みといえば
・ペタンとしてボリュームが出にくい
・うまく流れない(前髪とか)

こんなことがあげられます。


そんな悩みの方には、ぜひとも巻き髪を覚えていただきたい。


例えばこちらのスタイル
巻いて仕上げた状態ではありますが、実は直毛でサラサラ、細毛でペタ毛なのでボリューム感もありません。


ですが、ご覧の通りふわふわのやわらかい質感に仕上がってます。




もう一つこちらのスタイル
こちらの方も同様、元は直毛でサラサラで動きのない髪ですが、ご覧の通りふわふわの巻き髪です。



これは美容師だからできて、素人には難しいって言いたい感じですよね?


まぁ多少差はないとプロですから問題です。

ですが、どう巻けばどう動くか、それが組み合わさればこんな感じになるってのが分かれば作れるようになります。

特にこのくらい長さのある場合はやりやすいです。



マスターするには練習が必要です。

何をするにしても同じですよね。

でもこれによって広がるスタイルのバリエーションは豊富です。

毎日も楽しくなります。



巻き方も僕なりにお伝えできればと思ってますので、気軽に聞いていただければと思います。


ぜひマスターして、楽しくキラキラした年末年始を過ごしましょう。






何気ない毎日をさりげなくオシャレに

LIFE with HAIR✂︎
℡079-280-7166

Instagram→@life_with_hair_himeji
気軽にフォローして下さい。

美容室 LIFE with HAIR✂︎ 松原大作【姫路/美容師】

姫路市広畑で美容師をやってます。 何気ない毎日に寄り添うさりげなくおしゃれなヘアスタイル。そんなお客様であふれるお店にしたいという想いで夫婦で始めた小さなお店です。 スタイルの作り方や普段のセットのコツ、髪の悩み、お客様の質問などに僕なりの解説を書いていきます。 参考にしてみて下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000