伸ばしてるのに心が折れそうな方に。
こんにちは。
人生で最長はお団子ができるくらいまで伸ばしたことがある松原です。
もれなく不評だったことは言うまでもないですけど。
そんなわけで、オーダーのなかでも最も多いと感じるのは“伸ばしていきたい”というお声です。
でもスタートがボブやショートの場合、ロングまでの期間は年単位になってきますし、途中で心が折れそうになる方、もしくは折れて断念する方も多くいらっしゃいます。
伸ばそうと決意した時の気持ちの薄れ、もはや何のために伸ばしてるのか分からなくなる気持ちなど、理由は様々かと思いますが、なかには伸びてるかどうか分からない!なんてことも聞いたりします。
安心して下さい。
必ず伸びてます。
もちろん家でのケアや、美容室に行く頻度やメンテナンスにもよりますが、根元のプリンが気になるのであれば伸びてる証拠です。
そこで心が折れそうな方にもう一度気持ちを取り戻していただくために、写真で振り返っていただくのも一つかと思ってます。
過去3回分を振り返ってみましょう。
まず1回目。
肩を少し超えた長さです。
夏前あたりで、今から約4ヶ月ほど前になります。
続いて2回目。
そこから約2ヶ月経過した状態です。
毛先のほんのわずかメンテナンスをした程度なので、ほぼ長さは切ってません。
まだ分かりにくいかもしれませんね。
続いて3回目。
さらに2ヶ月経過した状態です。
この時も毛先を少しだけメンテナンスしただけで、長さとしてはほぼ切ってません。
なんとなく伸びたのは分かりませんか?
3つを横並びで比較してみると
ね?
伸びてるでしょ?
えっ?
それよりカラーが違いすぎて分かりにくい?
シーズンが夏から秋に変わってるので、色味も季節感出しながらやってます。
むしろカラーで変化を出しながらいくと気分転換になるので、伸ばしやすいです。
変わり映えしないと飽きちゃいますからね。
でもこうして並べてみると分かりやすいかと思います。
期間で言うと4ヶ月程度ですが、きちんと伸びてる感は出てますし、ロングへは向かってます。
ただ、前回と比較するとわずか2㎝いかないくらいの伸び方なので分かりにくいかと思います。
でもこうしたことを写真としてお見せすることで、伸びてる結果を見ていただけますし、気持ちももう一度取り戻せるように思います。
もちろんカラーの変化も分かりやすく、今回は何色にしようかと楽しみにもなるかと思います。
今絶賛伸ばしてる方は、ぜひ心折れずに楽しみながら伸ばしていきましょう!
ではまた。
何気ない毎日をさりげなくオシャレに
LIFE with HAIR✂︎
℡079-280-7166
Instagram→@life_with_hair_himeji
気軽にフォローして下さい。
0コメント