ハンパ丈をうまく扱おう。
こんにちは。
中途半端で終わることが得意な松原です。
仕事においては違いますのでご安心を。
そんなわけで、肩を少し越えてはいるが決してロングではなく、肩にあたってハネたりするのでそれは気になったりするハンパ丈の長さに悩む方もいるかと思います。
そんな時こそカールアイロンの出番です。
表面には動きを出しやすいようにレイヤー(段差)を入れて全体に巻きを加えてアレンジしてます。
これなら気になるハネ感もごまかされるし、なんだったらちょっと小慣れた印象でオシャレな雰囲気も出て素敵です。
複雑に見えるカール感もコツを掴めば簡単にできますし、どの長さでも通用する巻き方です。
来店時には細かくお伝えしますので、気軽に聞いて下さい。
ハンパ丈をうまく扱って、ロングヘアまでの道のりを楽しんでいただけると嬉しく思います。
参考にしてみて下さい。
何気ない毎日をさりげなくオシャレに
LIFE with HAIR✂︎
℡079-280-7166
Instagram→life_with_hair_himeji
気軽にフォローして下さい。
0コメント